YAGOPIN雑録

世界あくせく紀行

ニューヨーク

● アメリカ編・ユニヴァーサルスタジオの興奮

2日目・11月9日(土曜日)

 ロスアンゼルスはテーマパークの街である。元祖ディズニーランドやナッツベリーファーム、マジックマウンテンなど大きなテーマパークがロスの郊外には点在している。僕らがこの日でかけた「ユニヴァーサルスタジオ」もそのひとつで、ここは映画のスタジオを土台にしたアトラクションが楽しめるテーマパークである。一晩ぐっすり眠ったので気分はよくなった。相変わらず暑いが乾燥しているのでそれほど苦痛ではない。ホテルの前にあるバス停からMTA(都市交通公社)のバスに乗り込む。窓ガラスに黒い熱戦吸収ガラスが使われているせいで車内が薄暗い。しかもその窓ガラスも傷だらけ落書だらけである。見ての通りあんまり安全な交通機関とは言えないMTAバス、それでも利用客数は全米第一位を誇っているという。

ユニヴァーサルスタジオ全景
ユニヴァーサルスタジオ全景

 バス停からしばらく歩き、無料バスで急な坂を登るとユニヴァーサルスタジオに着く。ホテルで買った割引券を提示し、まずはバックロット・トラムツアーに向かう。これは連結バスでスタジオの中を一回りし、その間にいろいろなアトラクションがある、というもの。その内容については『地球の歩き方』なんかを見ても「実際に体験してみてください」としか書いてなかったりするのだが、ま、ひとつだけバラしてしまうと、『大地震』という映画のシーン(ちなみに僕は見たことない。というかここのアトラクションの映画で見たことあったの『バック・トゥ・ザ・フューチャー』と『バックドラフト』くらいしかなかったんだけど)。バスが地下鉄の駅のセットに止まると、…うわっ、地震だっ、というわけでバスごとぐらんぐらんとセットが揺れる。電線が切れたらしく変電機から火花がばちばち、天井ががらがら崩れて、車が落ちてくる。電車がどかんと突入してきて脱線。改札の方からは…、水がどばーっ、洪水だーっ、てな具合。ちなみにこのバスは窓がないのでかなり濡れます。

『ウォーターワールド』のショー
『ウォーターワールド』のショー

 こうしてスタジオ内をひとまわりしてから、それぞれのアトラクションを見ることになった。目の前で化学工場がぼんぼん燃え上がってしまう『バックドラフト』。こんな大勢の観客の前で大火事起こしたりしたら日本だったら消防署に止められそうなものだが、空気の流れによって観客に危害が及ばないようにしているのだそうである。海中の要塞のセットの中でショーが繰り広げられる『ウォーターワールド』。いきなり水上飛行機が飛び込んできたり無茶やってるけど、あのスタントは一歩まちがうとかなりやばいよなあ。そのほかにも『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とか『E.T.』とかを回ってきたわけだけれど、やっぱり人気なのは『ジュラシック・パーク』。内容は恐竜がばくばく口をあけたりするくらいでけっこう他愛無いものなんだけど(と私は思ったのだが、あれは技術的にはものすごく高度なものらしい)、水の上を乗り物に乗って進んでいくと、最後に暗いところに通されて、いきなりカウントダウンが始まる。

 ファイブ、フォー、スリー、トゥー、ワン、ゼェロォ!

 ひょええええええええええええええええええええ! ざっっぱーーん。

『ジュラシックパーク』でずぶ濡れになる。
『ジュラシックパーク』で
ずぶ濡れになる。

 気が付くと僕も隣の中山も頭からずぶ濡れになっていた。結局ただ乗り物ごと水のなかに落っこっただけだったんだけど、ミョーにおかしくて、一緒に乗ってたアメリカ人の子どもと握手までしてしまった。ここにはいろんなアトラクションがあって、ショーあり、バーチャル・リアリティありとほんとに楽しめる場所なんだけれど、その中で一番人気なのがこんなただ落ちて水をかぶるだけのものだったなんて、人間、やっぱり単純なもののほうがおかしいものなんだなあ。さすがにショービジネスの国、アメリカはそれを知っているらしい。

 こんな風に一日楽しんだあと、MTAバスでホテルに戻り、フロントに預けてあった荷物を引き取って、ついでに空港までのシャトルバンも呼んでもらった。少し遅れてやってきたシャトルバンはロス市内のいくつかのホテルに止まりながら乗客を拾っていく。薄暮のロスアンゼルス市街をバンは快調に市内をとばしていく。と、そのとき。

 ウウウウウウウウウウ、ピオピオピオピオピオ…

 この音は!? まさか!?

 バンは減速して道の端に止まる。黒い服を着た男が近付いてくる。運転手の舌打ち。

 「お客さんが6時半の便に乗るって言うもんで…。見逃してくださいよ…」

 「速度超過。罰金90ドルだ」

 これをロスアンゼルス最後の思い出として、僕らは次の都市、サンフランシスコへと旅立った。

前へ ↑ ホームへ 次へ
  3       10 11