悠 - 99/08/08 17:15:53
コメント:
補足説明です。”はん”という人間が三回も書きこんでいるけど、彼は僕の学生時代の同じ学科にいた人間で、特に怪しい奴ではありません。
はん - 99/08/06 23:36:03
コメント:
haruka氏のところからきました、旅行記は僕も昔はやってたのですが、消えてしまってから復活がめんどくさくてしてません、すいません。ちなみに私も最初のたびは台湾でした。
はん - 99/08/06 23:34:48
コメント:
haruka氏のところからきました、旅行記は僕も昔はやってたのですが、消えてしまってから復活がめんどくさくてしてません、すいません。ちなみに私も最初のたびは台湾でした。
はん - 99/08/06 23:33:06
コメント:
haruka氏のところからきました、旅行記は僕も昔はやってたのですが、消えてしまってから復活がめんどくさくてしてません、すいません。ちなみに私も最初のたびは台湾でした。
YAGOPIN - 99/07/13 00:14:12
コメント:
知らない間にHarukaもずいぶん旅行していたんだね。HPの更新待ってます。年末(といわずいつでもいいけど)また飲みましょう。(Harukaさんへの返事)
Haruka - 99/07/11 20:22:26
コメント:
YAGOPIN元気?しっかりしたホームページだね。これに較べたら恥ずかしいけど、やっと俺もホームページを作ってみました。これから色々増やしていくつもりだから、長い目で見てね。
YAGOPIN - 99/05/09 21:56:11
コメント:
「頬がこけてる」とは言うけど「顔がこけてる」とは言わないんじゃ…。それはともかくおかげさまで体重50kg割りました。いや、忙しいんじゃなくて3時のおやつが減って間食をしなくなったせいでしょう(笑)。(リカッチさんへの返事)
リカッチ - 99/05/09 19:42:46
コメント:
写真増加したのですねー。なんだか顔がこけてる気がしないでもないけど。。。ちゃんと生きてますかあ?(笑)3時のおやつはちゃんと食べてますか?車モナカでも送ろか?(笑)
YAGOPIN - 99/05/08 13:37:49
コメント:
いつのまにかアクセス数が500を超えてました。見てくださってるみなさん、どうもありがとう! …と言いながら文章ばっかりのページなのでちょっとのぞいて帰ってしまう人が多いんだろうな、とも思うので、少し写真を増やしてみました。感想等お聞かせくださると嬉しいです。(何かの本で読んだのだが、掲示板へ記入する人はだいたい70アクセスにひとりの割合らしい…)
YAGOPIN - 99/04/12 22:50:27
コメント:
豊田へ戻れって? えー、やだー(笑)。…などと言いつつもやっぱりちょっと豊田が恋しいYAGOPINでした。(リカッチさんへの返事)
リカッチ - 99/04/11 21:49:16
コメント:
こんばんわ。遅ればせながら、やってきました。なかなかお忙しそうですわね。東京の空気には慣れましたでしょうか。また豊田に戻って来てもいいですよーーー(笑)上海北京雑録のアップを楽しみにしております。
YAGOPIN - 99/04/11 17:07:38
コメント:
田園調布は、やはり綺麗で素敵な町だと思います。ただ、当初の町づくりの目的とは多少ちがった町になってしまっているということをあの文章では言いたかったのです。ところで話は変わりますが、なんで「山手線の山」でサーチしようと思ったのでしょうか?(Makoto Iidakaさんへの返事)
Makoto Iiduka - 99/04/10 19:54:00
コメント:
はじめまして。山手線の山をサーチしてきました。続きの頁雑録にある田園調布っていろいろ問題あったのね知らなかったです。
YAGOPIN - 99/03/08 23:34:48
コメント:
暖かくなってきたと思って薄着で外へ出たらいっぺんに風邪を引きました。「三寒四温」というとおりまだまだ春と冬とを行ったり来たりしているようです。礼文島には僕も昔いきました。お土産にウニも買っていきました。とっても綺麗なところでしたが、夏でも18度くらいしかなかったので今ごろはものすごく寒いのでしょうね。(ACCOさんへの返事。以後はこの形で返事をさせてください)
ACCO - 99/03/03 11:51:22
コメント:
旅行場所間違えてすいません!リンクのところ直しましたのでご報告まで。ひつまぶし・・・おいしそうですね。三種類の味というのが気に入りました。ぜひ一度食べてみたいです。こちらでは礼文島のウニ丼がおすすめです。でも,北海道のものって工夫はないんですよね。乗っけて食べるだけ。豊田市出身の友だちがいたので「へえ」と興味深く見せて貰いました。そちらはもう暖かいんでしょうね。
うりょ じしくや - 99/02/24 16:52:12
コメント:
ホームページ開設おめでとうございます。写真が御上手ですね。あれの写真も公開してください??
→「あれ」を撮るのが好きなのは君のほうでしょうが(笑)。(YAGOPIN)
ACCO - 99/02/20 16:25:19
コメント:
はじめまして!とても読み応えのある旅行記ですね。ところで,リンクさせていただいてよろしいでしょうか?よろしくお願いします。
→ありがとうございます。相互リンクさせていただきます。(YAGOPIN)
まき - 99/01/09 23:43:10
コメント:
はじめまして。私も昨年5月に初めてアメリカに行き感動した者です。西海岸を10日間かけてレンタカーで走りました。国立公園は見所がたくさんあってもっと居たかったです。パソコンはまだビギナーですががんばってホームページをつくるぞ!
→あ、お隣さんですね。実は私も自分のパソコンを買って2ヶ月しか経ってません。まだまだビギナーです。(YAGOPIN)
高橋 - 99/01/07 20:45:23
コメント:
ちゅい~っす。新潟県糸魚川市の高橋といえば、おわかり?
→アドレスのhisuiは糸魚川名産からとってます?(YAGOPIN)
こーむら - 99/01/03 03:15:41
コメント:
あけおめ.ちなみにプロフィールのX=・・・うひょひょ.おれも卒業できて暇があったらイタリアに卒業旅行行こうかと考えてたんであとでゆっくり読ませてもらうよ. ではまた.ことよろ.
→お互い2X歳になってしまったねえ。今年もよろしく。(YAGOPIN)
中村 - 98/12/31 19:34:21
コメント:
1998年もあと数時間で終わります。やっと、このホームページを見ることが出来ました。まずは、開設おめでとう。さっそく、リンクを張っておきます。
→こちらからもリンクを張れるようにします。(YAGOPIN)
YAGOPIN - 98/12/01 02:30:06
コメント:
ファイルの中核部分まで削ってしまいコメントが書き込めないことに気づきましたので修理いたしました。誠に申し訳ないのですが、今までお寄せいただいたメッセージは消えてしまいましたのでもしよろしければまたお寄せください。